著者:土地家屋調査士 寺岡孝幸
登記簿謄本の取得方法
- 更新日:
- 公開日:
登記簿謄本を取得するには、大きく分けて3つの方法があります。 1つは、近くの法務局か地方法務局、 または、その支局か出張所の窓口に出向いて、 登記簿謄本の交付申請書を提出して取得する方法があります。 法務局の窓口に来られ […]
敷地権付きの区分建物とは
- 更新日:
- 公開日:
区分建物には、敷地権付きの建物と、敷地権が付いていない建物があります。 分譲マンションなどの区分建物では、敷地権付きで登記されているのが普通ですが、中には、建物の敷地の土地は、共有にしている建物もあるわけです。 もし、敷 […]
区分建物とは
- 更新日:
- 公開日:
区分建物とは、簡単に言えば、分譲マンションのことです。 ただ、賃貸マンションであっても、 各部屋の所有権者がそれぞれ登記されている建物なら、 区分建物と言えます。 また、よくある賃貸アパートの建物で、一棟全体を、1人の所 […]
建物の種類
- 更新日:
- 公開日:
建物の登記簿謄本(登記事項証明書)や、登記事項要約書、インターネットから取得した建物の登記情報を見ると、「①種類」、という欄が必ずあります。 この「①種類」という欄には、その建物の種類が記載されますので、 その建物が、実 […]
建物の登記簿謄本の取得手順
- 更新日:
- 公開日:
建物の登記簿謄本を取得するには、法務局の窓口に出向いて取得する方法と、郵便のやり取りによって取得する方法があります。 ここでは、法務局の窓口に出向いて取得する手順です。まず、法務局に行く前に、登記簿謄本を取得したい建物の […]
建物の登記簿謄本とは
- 更新日:
- 公開日:
法務局では、建物ごとに登記簿というものを作成しており、その登記簿に、建物の登記情報のすべてを記録しています。 そして、ある建物の登記簿のすべての写しを、法務局から、書面で発行してもらったものを、建物の登記簿謄本と呼んでい […]
合筆とは
- 更新日:
- 公開日:
合筆とは、2筆以上の土地を、1筆の土地にまとめる登記のことです。 そして、合筆登記と呼ばれる手続きによって、2筆以上の土地を、1筆の土地にすることが可能になっています。 また、合筆登記の申請手続き先としましては、合筆しよ […]
登記簿謄本の地積(面積)と実測は違う?
- 更新日:
- 公開日:
土地の登記簿謄本(登記事項証明書)を取得した時、その登記内容の内、地積の欄には、その土地の面積が記載されています。 土地を買ったり売ったりするときには、その土地の面積が正しいのかどうかということも、問題になります。 なぜ […]